日本マクドナルド様
健康面と高層オフィスならではの事情からOFFICE DE YASAIを導入
オフィスが高層階であるため、忙しいとオフィスから出ずにデスクで栄養価の偏った食事しがちになっていました。そこで、安価かつ手軽に野菜を摂れるOFFICE DE YASAI導入。商品のバリエーションも多く、今では納品後1時間で人気商品が売り切れるほどに。
導入後、従業員からは健康面やランチの手間が省けるなどポジティブな声が集まってます。※効果には個人差がございます
受付時間 / 平日 10:00~19:00
TEL 03-6419-7144
オフィスでいつでも健康的な食事ができる!
福利厚生サービスです。
オフィスに冷蔵庫(冷凍庫)を設置するだけ。
新鮮なサラダやフルーツ、無添加や国産食材にこだわった惣菜など、健康的な食事が届きます。
Point 1
Point 2
Point 3
オフィスが高層階であるため、忙しいとオフィスから出ずにデスクで栄養価の偏った食事しがちになっていました。そこで、安価かつ手軽に野菜を摂れるOFFICE DE YASAI導入。商品のバリエーションも多く、今では納品後1時間で人気商品が売り切れるほどに。
導入後、従業員からは健康面やランチの手間が省けるなどポジティブな声が集まってます。※効果には個人差がございます
社員の健康支援とコミュニケーション促進のため導入。元々はオフィスでやさいのみの導入でしたが、後からオフィスでごはんも導入しました。両プランを導入したことで、お腹の空き具合やその時の気分に合わせて食べる品を選択できるようになり、愛される福利厚生となっています。※効果には個人差がございます
一人暮らしの社員が多かったため、健康面が心配でOFFICE DE YASAIを導入。オフィスのまわりには、手軽な価格でランチできるお店がそんなに多いわけではなく、お弁当やコンビニ弁当を食べる社員が多かったです。今では、カップラーメンやコンビニ弁当を食べているメンバーをほとんど見なくなりましたね。※効果には個人差がございます
社員の健康診断結果を見ると、脂質代謝や肝機能等の有所見率が高いことが発覚。健康的な食事が社内でできる環境を作ろうと社食導入を検討しましたが、ビルの大規模な改装が必要なこともあり、OFFICE DE YASAIを導入。ヘルシーな野菜、調理が不要、導入コストもマッチ。現在では全国の4拠点で導入。「健康経営優良法人2018 ホワイト500」へも認定されました!※効果には個人差がございます
ホワイト500の取得にあたって誕生した「健康経営推進室」が、健康経営実現のために導入。健康的で商品数が多い点が他のサービスと比較して良いと考え、導入に。制服を着る職業柄、オフィス内でお昼を食べることが多く以前はコンビニ弁当などを買っていましたが、現在はオフィス内の新鮮なサラダやフルーツを選ぶことが多いです。※効果には個人差がございます
アメリカでは最近、エンジニアは1年で転職する傾向が。そのため、アメリカ本社内では食の選択肢を充実化させてきました。皆で雑談しながら食事することで新しいアイデアが生まれ、今ではより仕事の効率化にも。日本でも食の選択肢を充実化させるため、OFFICE DE YASAIを導入。健康的な食生活の選択肢が増えたことで、「社員みんなが健康的に働いてほしい」ということのメッセージにもなっています。
5,500社
サービス開始から5年で
5,500社以上の導入実績!
10名~20,000名
幅広い業界、規模に合わせて利用可能!
98.4%
サービス継続率はなんと98.4%!
低価格から食べられるお弁当や有名店のお弁当を、日替わりで社内にお届けします。
※シャショクルはスターフェスティバル株式会社が運営するサービスです。
※対応エリアは、東京23区と大阪市内に限ります。